歯科講話
- 2023.06.27
- #セミナー研修会

6月22日。午後7時より黒石市の牡丹平公民館で「お口の健康を守ろう〜オーラルフレイルを防ぐために〜」という演題で講演をしてきました。
平日の夜にも関わらず多くの来場者が訪れ、関心の高さを感じました。
講演の内容としてはお口の健康を守り、よく噛める状態にすることで多くの病気を予防できるということやアンチエイジングに役立つといった趣旨のことで話をさせていただきました。
虫歯や歯周病で歯を失った人は単に物が食べられない、あるいは発声が難しくなるといった問題だけでは無く、多くの障害が起きやすくなります。
また歯の数が少ない人ほど糖尿病などの生活習慣病にかかりやすくなったり、医療費が高くなる傾向があるなど多くの問題点が医学的に証明されています。
上記の説明以外にも、当院でお勧めしている口腔ケアグッズの紹介などもさせていただきました。
歯科医院は決して歯が痛くなった時だけ来るものでは無く、普段から歯科検診をし、口腔ケアに努めて予防することが重要です。
歯医者にくるのを我慢している方などは、歯の治療をすることで全身の健康維持に役立つという事を理解していただくと共に、よく噛む事で快適な生活を送れるということを理解していただけるとありがたいです。
患者さん自身によるお口のケアと歯科医院での口腔ケア、どちらも重要です。我々歯科医院の医師やスタッフが、皆様の健康の手助けができるよう頑張っていきたいと思います。

Writerこの記事を書いたメンバー

くどう歯科医院記事一覧