皆既月食🌘
- 2021.05.29
- #日常ブログ

5月26日(水)は約3年ぶりの皆既月食が見られました。
しかも当日は1年で1番月が大きく見える満月の日で「スーパームーン」と呼ばれる日であり、両者が重なるのは非常に珍しいとのこと。
筆者も仕事の後、8時30分頃に外に出て見ましたが、やはり月が欠けているせいか空が暗い感じでした。

そして東の空に登りかけの月が小さく見えました。
よく見ないと、見逃してしまいそうなほど小さな月が赤黒くみられ、時間の経過と共に登っていくのを暫く見ていました。

その後10時頃にまた外に出てみたら、今度は月食が終わり、見事な満月が見られました。
先ほど赤黒い月蝕を見た後なので、眩しいくらいにきれいな満月でした。
翌日の夜は雨だったので、今回の月食を見れたのは幸運でしたね♩